黒部市では、市民団体等によるまちづくりがとても盛んです。その活動分野は、文化・芸術・スポーツ・観光・公共交通など多岐にわたり、まちの元気と豊かな暮らしを創出しています。
市民によるまちづくり

黒部の魅力を発信するウェブサイト
まいぷれ黒部
市内のお店情報や地域のイベントやサークル、市民活動など盛りだくさんな地域密着型の生活情報です。誰でもコミュニティに参加でき、自ら地域の情報を発信することや、ユーザー同士のコミュ ニケーションも出来ます。
黒部藩
黒部市の観光と食を応援するサイト。黒部藩藩主こと、黒部太陽と個性豊かな仲間達とともに黒部の魅力を余すことなくお伝えします!
黒部カタログ.com
黒部カタログ.comは新しいカタチの情報サイト!印刷物を通して黒部市の情報を集めています。旅行の準備に、暮らしの情報収集にご利用ください!
黒部を盛り上げる市民イベント等
くろワンきっぷ
ワンコイン(500円)で黒部市区間内の電車とバスが一日乗り放題。電車とバスで黒部を楽しむイベントです。
NPO法人 黒部まちづくり協議会
「市民一人ひとりから始まるまちづくり」を合言葉に「はなのあるまちづくり」をテーマに魅力ある事業を展開されています。
カーター記念 黒部名水マラソン
かつて元アメリカ大統領ジミー・カーター閣下も参加した由緒ある大会。山・川・海の美しい自然を満喫できるコースが魅力で10,000人を超えるランナーが全国から参加しています。
KUROBEアクアフェアリーズ
2018シーズンからバレーボール女子の国内最高峰V1リーグ入りを決めた女子バレーボールのクラブチームです。地域に根差した活動を行い、バレーボールを通した地域の活性化と県内バレーボールの競技力の向上と選手の育成・強化にも取り組んでいます。
KUROBEスポーツファミリー
黒部市体育協会が推進している総合型地域スポーツクラブです。多種多様なスポーツ教室が開催されています。
KUスポーツクラブWill
NPO法人 KUスポーツクラブWillが運営する総合型地域スポーツクラブです。子どもからお年寄りまで気軽に楽しめるスポーツの場を提供し、地域住民の健康増進と交流を促進しています。
ライドアクロス黒部
名水の里「黒部」発のヒルクライムロードレース。黒部の美しい自然を楽しめるコースが魅力です。

黒部川・水のコンサート&フェスティバル
黒部川の美しい水に親しみ、郷土の自然と文化を大切に育む機会を提供しようと開催される市民イベント。毎年6,000人を超える市民が参加しています。
立山黒部ジオパーク
富山県東部の9市町村と富山湾を含むエリアは、高低差4,000mもある世界的に稀有な地形をしています。その大地と水循環が生んだ独特の文化や地域の魅力を世界に向けて発信しています。
石田「蔵」(facebook)
有限会社 中野工業が管理・運営する石田「蔵」は、地域の人々の出逢いの場として様々なイベントが開催されています。
愛本ひばりの交流会
都会の皆さんとの交流促進を目的に愛本地区の今!を伝える活動などに取り組まれています。